1.5cm未満の小さな傷の場合はウィンドリペアで対応します。リペアとは、専用の光学用樹脂(レジン)で傷を埋めて硬化させることによって傷を目立ちにくくする修理方法です。修理完了後はすぐに走行可能になります。小さくても傷の場所や状態によってはガラス交換になる場合もあります。お見積り、ご相談は無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
小さな傷やひび割れも走行時の振動や温度差、2度目の衝撃などで、大きく広がってしまうこともあります。リペア修理と交換では時間もコストも大きく変わってきますので、お早めに弊社にご相談ください。
※上記は目安です。修理可能な箇所は、お電話でお問い合わせ下さい。
ウィンドリペアは、キズを目立たなくさせると同時に、破損の進行を食い止める修理方法です。破損前の強度には回復しませんし、出来上がりの見栄えは傷の状態によって変わってきます。心配のない完全な元の強度に戻したい場合や出来栄えが気になる方には、ガラス交換をおすすめします。
お客様の自宅・勤務先等での出張ガラスリペア作業が可能です。
その際には、お車のドアを左右開いたままで作業できるスペースがあることが原則になります。
店舗でのウィンドリペア作業はお近くの「くるまガラス本舗」の店頭にお越しください。
店頭では代車をお貸しできますが、台数に限りがある為にお貸しできない場合がございます。
出来る限り、お客様の時間・要望に沿えるよう心がけておりますのでまずはご相談下さい。
東京23区、さいたま市、春日部市、川越市、川口市、越谷市、所沢市、挟山市、川島町、桶川市、久喜市などに出張可能です。
その他の出張可能地域は対応エリア一覧よりご確認ください。
東京23区、さいたま市、春日部市、川越市、川口市、越谷市、所沢市、挟山市、川島町、桶川市、久喜市などに出張可能です。
その他の出張可能地域は対応エリア一覧よりご確認ください。
1. 原則として、ご自宅または勤務先への出張が可能です。
2. 縦7m×横3m以上の作業スペースが必要です。
3. 原則として、強風・豪雨・豪雪時は出張致しかねます。
赤坂店 〒107-0052 東京都港区赤坂2-10-12
足立店 〒121-0064 東京都足立区保木間3-3-4
和光店 〒351-0101 埼玉県和光市白子2-24-22
川口店 〒336-0015 埼玉県さいたま市南区太田窪2306-28
大宮店 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-1009
川越店 〒350-1117 埼玉県川越市広栄町5-6
白岡店 〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿5-151
越谷店 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン1-18-7
営業時間:9:00 ~ 17:30
休業日:日曜・祝日
隠れたヒビや不純物の混入がないかをよく確認し施工準備をします。
レジン(補修剤)が傷の内部まで浸透するようにドリルで整えます。
機材をセットし、ヒビ内部の空気を吸引し真空状態に。その後、加圧しレジンを侵透させます。侵透したらUVランプでレジンを硬化させます。
硬化したら不要なレジンを削り取ります。
仕上げ用コンパウンドで表面を綺麗にし、ガラス全体をクリーニングしたら施工完了です。